こんにちは!これまた久々の更新。
実は夕がインフルエンザにかかりまして。
日常が停止しておりました(笑)
手洗いうがいのおかげなのか、私もばあちゃんも移らずにすみましたが。
なぜか私は同じタイミングで、めっちゃ風邪(笑)
絶対移ったと思いきや、検査したら陰性でした(笑)
そんな中、2月頭に白内障と緑内障の手術を控えてるばーちゃん。
数年前に片目は白内障手術してるので、本人も私も不安はないのですが。
今通ってる眼科が、まあ慎重で!
悪いことではないんですが。
何回も検査して、何回もおんなじ説明受けて。
やっと来月手術に漕ぎ着きたって感じですわ。
そんな中、以前からつけてる補聴器の調子が悪いと。
お店で見てもらうと、もう製造が終わってるので、修理はできませんとのこと。
機械あるあるですよね。
で、お母さんの場合ものすごく耳が悪いので、既製品だとダメなんですよ。
新調するとなると、安くて10万円。
高いのよね、補聴器。
で、ネットで色々見てると、どうやら府から補助が出る場合があるとな。
そーいえばお母さん、こんだけ耳悪いけど、障害者には値しないのかな?とふと思い、改めて聴力を検査してもらうことにしました。
障害者認定ができる先生がいる耳鼻科を検索して、すぐ週明けに予約しました。
そしたらね、そこで思わぬお話が。
私がお母さんに聞いてたのは、お母さんは子供の時から耳が聞こえにくくて、何度も中耳炎もしたし、手術もしたことがあるってことでした。
だから私はもちろんのこと、お母さんも、もう耳が聞こえにくいのは治らないものと思ってました。
でも、この耳鼻科の先生が言うには、過去に真珠腫という病気にかかって、それで耳の骨が溶けているから聞こえにくいのだとのこと。
さらに詳しい検査をすると、お母さんは音自体が聞こえないのではなく、聞き取れないのだと言うことも判明。
なんか聞こえてるけど、なんて言ってるのかはわかんないみたいな感じです。
それは、骨がないからちゃんと伝わらないってことらしいです。
で、神経がダメになってると治療はできないけど、お母さんの場合は、神経には問題なく、骨の問題やから、日帰りの簡単な手術で治せますとのこと!
20代の耳のようにはならないけど、だいぶ聞こえやすくなりますよーと!
私はこの先生の話を聞いて、「えー!!」と、思わず声を上げて、めっちゃ喜びました。
だって、治ることなんて考えてもなかったのに、良くなるって言われたんですよー!
でも、まさかのお母さんが、この手術に全然乗り気じゃなくて、びっくりしました。
目の手術も控えてるし、今はまだ耳のことまで考えられないと。
しかも、これからどれだけ生きるかもわからんのに、手術なんかせずこのままでいい、って言うんです。
めっちゃショックでした。
なんか、お母さんは病気しながらも、すごく前向きに生きててくれて、そこが私も救われてる部分なんですが。
日帰りの簡単な手術すれば良くなるってのを、いつまで生きるかわからんとか言って、拒否したことに驚きでした。
でも、よくよく話を聞いてみると、以前一度耳の手術をした時に、2、3日全く聞こえなくなったらしいです。
で、謎の?注射を何回か喉に打たれて、それからやっと少しずつ聞こえるようになったそうで。
なんか今となっては、その注射がなんやったのか、手術が上手くいってたのかもわからんのですけど。
なんせ怖い思いしたみたいで。
あと、なんか耳が聞こえないってことが、多分お母さんにとって相当なコンプレックスやったんかなって思います。
今でこそおばあちゃんやから、耳が遠いなんてよくある話ですが。
20代、30代の頃に耳が聞こえづらいと、嫌な思いとか辛いこともあったやろなって。
今までそんなこと考えたことなかったんですけどね、前に一度お母さんが「私は耳が聞こえにくいことで、人生半分くらい損してると思うわ」って言ってたこと、ふと思い出しました。
なんか耳が悪いってのは、私が考えてるよりずっと、お母さんにとってはすごくすごく重いものやったんかなって。
だからこそ、簡単な手術だって言われても二つ返事で決められないし、もし手術しても治らなかったらって考えたりしてしまって、怖いのかなーって。
私も、これが例えば癌の手術とかやったら、もうこんな歳でお腹切るのは、、、って考えるかなーって思うんですが。
でもお母さんにとったら、耳でもお腹でも切ることは同じなんかなぁ。
手術するのは本人やから、無理強いはできませんが、良くなるなら私は受けてほしいなー。
だって、やってみないとわからないとかってレベルじゃなくて、良くなるって言われてるんやからなぁ。
いつまで生きるかわからんなんて言わずに、残りの人生がよく聞こえる耳で快適に過ごせるように、勇気を持って受けて欲しいなーと、私は思っております。
ま、とにかく目の手術が終わってからやね!
んー、これは夕ちゃんから手術受けるように言ってもらうのも手かもね
ウチのお父ちゃんも白内障の手術やっよ
玄番さん遅くなりましたー!そーなんですよねー。
でも夕が言ってもごまかしてました(笑)
なんか相当嫌みたいで、それがわかると、なかなか私も話しにくくて(笑)
白内障終わりましたか?
それとあんまり変わらんくらいの手術っぽいんですけどね、、、