卵巣癌・抗がん剤治療

一週間の脱毛日誌

こんばんばん、まつこです。

 

投与11日後のブログで、脱毛始まった!

と、お伝えしましたが。

こちらの記事↓

抗がん剤1回目【投与11日後】〜突然始まった脱毛 10月2日(月) こにゃにゃちわ。 アラレちゃん大好き、まつこです。   タイトル通り、いよいよ始まりました。...

この日からあれよあれよと。

ものすごいスピードで抜けていきました。

 

看護師さんたちが

看護師さん

早めにウィッグ用意した方がいいですよ!

と、言ってた意味がよくわかりました(笑)

10/2(月)の夜に脱毛スタート。

6日後の10月8日(日)には

ウィッグなしでは外に出られない

ほどに脱毛しました。

 

この記事は、脱毛していく過程の写真を載せてます。

結構パンチがあり、、、
元々、まつこを知ってくれてる方には刺激が強いかも(笑)

髪の毛が抜けていくって、本人はもちろんのこと、
周りで見てる方も辛いと思います。
なんて言葉かけたらいいかも、人それぞれやから難しいし。

でも、私は今のとこ、、、
いや、これからもポッポッポジデブなので、心配しないでね。

髪の毛の100本や200本くれてやるわい!って気持ちやから!
ウィッグタイムをガンガンに楽しむつもりですから!
ツルツルなったら、おはげさんと並んで、記念写真撮るから!

私は抗がん剤治療始まる前、めっちゃ色んな治療中の人のブログ検索しました。
やっぱ気になるもん。特に脱毛。
だって、女の子だもん。

だから、
「きゃー!こんな写真。。。やめてまつこ(泣)」

と、思うかもしれませんが、今から治療する人が検索した時、
ちょっとでも前情報になったらと思い、ブログをアップしてます。

よろしこ!

前回はこちら↓

抗がん剤1回目【投与後の検診】〜やっぱり体重がモノを言う おはこんばんちわ。 まつこです。 めちゃくちゃ時間が空いてしまった。。。 前回はこちら↓ https://fu...

髪の毛ってめちゃめちゃあんねんな

10月3(火)〜4日(水)

ポロポロ落ちたり、枕についたりはまだありません。

シャンプーすると、すんごい抜けるなーって感じ!

でも、ご覧の通り、

脱毛感なしです。

あんなに抜けてるのに、、、

めっちゃ髪の毛ってあんねんな!

と感心(笑)

そして、頭皮に触れるとちょっとピリピリ。

痛いほどじゃないけど!

 

てか割と、ツルツルまでいかないのかな。

まだまだウィッグはいらなさそうねー!

とかこの日は考えてました(笑)

 

前日から一転、ツルツルまっしぐら!

10月5日(木)

この日シャンプーすると、尋常じゃない量が抜けました。

明らかに前日までとは様子が違う(笑)

お風呂でリンスして、手櫛して抜ける量が半端ない!

もう束でドバドバ抜けます。

なんか抜けるってより、外れるみたいな感覚。

よー分からんけど(笑)

 

そして、痛い。

洗おうと、下向いて、髪の毛の向きを変えると

まつこ

いっっった!!!!

と、声が上がるほど痛いーーー。

でも、その髪の向きを変えた瞬間だけですが。

めっちゃ髪の毛引っ張られてるような痛さです。

 

てか、髪の毛抜けるの凄すぎて、、、

ポジデブ、
泣きました。

10秒くらい(笑)

 

なんで泣いたか自分でもよく分からん感情(笑)

悲しいとか、辛いとか、そんな感じじゃなくて。

怖い。

かな(笑)

 

髪の毛を触ると、どんどん抜けるって、ほんまホラーです(笑)

今までに経験したことない感覚。

頭では理解してるけど、自分の身に起こってることに、
気持ちがついていかないというか、、、
感情が整理できなくて、涙が溢れるみたいな。

なんかそんな感覚でした。

 

こんなにポジデブを謳ってるのに(笑)

今も全然大丈夫やけど、やっぱりその時は衝撃。

だから、もうその時はみんな泣くんだ!

と、治療を始める人は覚悟してた方がいい!

 

てか、なかなか脱毛始まらんかったし、吐き気とかもなかったから

まつこ

もしかして、私抜けへんのんちゃうーん!?

とか調子乗ってたけど(笑)

やっぱり、先生や看護師さんの言うのが正しかった、、、

と、痛感しました(笑)

前日まで脱毛感0やったのが、髪をかき分けると、薄ーくなってました。

でも、まだまだかき分けないと分からないレベル!

抜けた毛の量を見たらびっくりするけど、割とわからんねんなと1人で感心。

 

浅はかな考えパート1

10月6日(金)

この日もシャンプーすると、抜け毛が大漁!!

とれとれぴちぴちやで!

 

特に、リンスして手櫛するとすごい抜ける。

まつこ

ほな、リンスの時、あんまり手櫛せんかったら、いいんちゃうん?

と、浅はかな考えを起こすポジデブ。

これが大変なことになる。

 

お風呂上がって乾かそうとすると、、、

絡んどる。

どうにもならず、、、

カット。

キットカット食べたい。

 

これ結局ね、もうリンスする前から抜けとんのよ。
シャンプーの時点で抜けとんのよ。

だから、リンスの時に、シャンプーで抜けて絡んでる毛をとらんと、大事故なのよ。
勉強になったわほんま。。。

 

上から見ると、ちょっと少なくなりました。

でも、一つに束ねるとまだまだいける!

が、この量で毎日抜けるなら、

ゆうてる間やん。

と、やっとウィッグを注文しました。

 

浅はかな考えパート2

まつこ

シャンプーでめっちゃ抜けるならさ、一日置きに髪洗えばよくない?
真夏ちゃうしいけるっしょ!

ちょっと抜けるペース落ちるんちゃうん!?

腹くくってるぜ。

って、散々アピールしといて、ここにきて抜けていく髪が惜しくなる(笑)

って、ことで、7日(土)はシャンプーしませんでした。

よ!懲りずに浅はか!

 

が、寝る前にブラッシングするとこれ。

やっぱり一緒やん(笑)

と、思いながらも、シャンプーした時よりマシな気もする。

 

でも、もう束ねてみるとスカスカ感出てきたので。

とりあえず、翌日はアフロをかぶる(笑)

 

ついにウィッグデビュー!

10月8日(日)

割と良くないかい?(笑)

いやね、ニューウィッグ2つ買ったんですけどね。
かぶってみたんやけどね。
なんだかんだこれが一番しっくりくるとの噂です。
どこで?(笑)

 

そして、みんなでアフロで遊ぶの巻。

写真ないけど、夕が一番似合ってた(笑)

 

夜、シャンプーすると、相変わらずの抜け毛。

降ろすと、毛量が寂しくなってきました。

てかこないだ絡んだの切ったのもあって、余計ひどい(笑)

 

この日くらいから、朝起きると枕にも抜け毛が!

前日までは、束ねて寝たら枕にはついてなかったのに。

どうやら、首筋とかの産毛的なのが抜けるようになったみたいです。

この写真見たら

右下ないやんけ!

とびっくりしました。
あーお口が悪いこと!

みんな、枕に移動しはった様子。

 

まつ毛や眉毛も抜けるらしい。
今のとこは私は両方健在です。

 

海原はるか師匠に近づいてきた

10月9日(月)

相変わらず、とめどなく抜けとります。

いよいよな感じです。

こっから、写真激しくなるから、要注意(笑)

そして、昨日から首筋とかの産毛系が抜けてきたので、抜けた毛真っ黒!

内側にはこんな感じの毛が生えてたのね、、、

このちょっと短めの産毛がすんごい体にまとわりつくのよ。

シャワーしてもしてもどっかしらついとる(笑)

なんなら、ついてないのに、毛がついてる感触したりしてしまう。

枕はもちろんのこと、バスタオルにもすんごいついてて、取るのが大変。。。

 

剃ろうかな。

と、いよいよ考えましたが。

行末が気になる(笑)

ので、まだ様子見ます(笑)

 

中途半端に断髪式

10月10日(火)

完全に、
はるか師匠。

知ってるよね?はるか師匠知ってるよね?
髪の毛ふーって吹かれる師匠知ってるよね!?
知らん人、海原はるか師匠ググってね(笑)

 

でも、昨日くらいから

まつこ

この勢いやったら、
もう明日はツルツル!?

と、家族とも話してたんですが。

まだまだはるか師匠です。

この写真衝撃よね。。。
でもねでもね、こんだけ毛抜けてんのに、、、

一生懸命美肌加工したかんね!

そこー!!そこ気にすんのー!!って!
そりゃするよ!
だって女子だかんね!
毛穴とシミ隠すのに必死だかんね!

てかそれくらいのテンションだかんね!
かんね!

とりあえず、束ねられる長さで切ろうかってことで。

夕に切らせてあげました(笑)

リアル美容室ごっこで喜んではりました(笑)

 

そして発見!

前日あたりから、シャンプーの時、

頭皮洗ってる感すごい

めっちゃ気持ちい。

 

毛がある時も、しっかり地肌洗ってるつもりやったけど。

全然洗えてなかったんやなーって思いました(笑)

 

え、、、まさか、、、止まるん?

10月11日(水)

昨日までの抜け毛の量を考えると。

今日でツルツル。

って思うよね。

思うでしょ?

いや、思うやんな!

残るんかーい!

いつまで、はるか師匠なのよ。

サンプラザさん来てよ。

もう、大きな玉ねぎの下に行きたいのよ。

 

てか、抜ける量少ななってんねん。

まさか、、、

ここで止まる?(笑)

私はずっとはるか師匠なんか!?

サンプラザさんは、抗がん剤2回目まで持ち越しか!?

 

ほんで頭皮シロっ!(笑)

髪の毛で守ってもろてたら、こんな白いんかいな。

最強の日除やん。

日焼け止めいらんやん!

全身この白さになってほしいわ。

でもあれやな、全身この白さになったら。

いよいよ鏡餅と間違われるな。

銭湯行ったら、おばあちゃんらに間違われるな。

あかんわ。

程よく日焼けしとかなあかんわ。

コネられるわ。

 

それにしても今残ってる毛たちは、めっちゃ強い子たちよね。

抗がん剤に打ち勝った、精鋭だわ。

あんだけ抜けたのに、よくぞここまで残ってるわ。

頑張っとるな!ありがとう!

ブリーチ何回もされて、、、

いろんな色入れられて、、、

スパイラルパーマ当てられたり、、、

黒彩振られたり、、、

極め付けが抗がん剤やもんな!

 

ほんま髪の毛を酷使しとったわ。

ごめんな。

この精鋭たちとのお別れも時間の問題やと思うけど。

次に生えてくる毛は、もっといたわるわな!

 

サンプラザさんなった期には、頭皮ケア頑張ります。

が、いつになることやら、、、(笑)

 

ヒトリゴト

脱毛に関して、眉毛やまつ毛も抜けるかも、、、と聞いていましたが。
お母さんと2人でふと気になったのが、、、

下の毛も抜けるのか?

きゃーーきゃーー嫌な人はもう読まないで!
まつこのそんな話聞きたくないって人は読まないでー!
バイバーイ!

あのね、気になる方。
産毛が抜けだした頃から、抜け出しました。
やっぱり抜けるみたいです。

てか、もうそれならスネ毛とか顔の毛とかも抜けてくれ!
って思いますよね。
はい、思っております。

どこか一か所だけ残したるわって言われたら、、、
↑言われない

眉毛かなぁ、、、描くの下手くそやし。

POSTED COMMENT

  1. 玄番 より:

    もともと髪が長かったんだから、自毛でウィッグ作れたんじゃない ww

    前の同じ職場の人がやっぱり抗がん剤治療して、脱毛したって、いつも坊主頭だったから目立たなかったな 新しく生えてきた髪の質が変わって猫っ毛になったって言ってたよ

    • matsuko より:

      玄番さん!それーーーー!両方ともそれ!!(笑)
      私もね、最後の方、あーどうせなら抜けた髪全部置いといて、全部合わせてこれくらい抜けたよって写真があれば、、、とか考えてたら、てか、ブラッシングで抜いて綺麗にしたら、カツラできたやん!とか思いました(笑)
      ほんで、髪質が変わるってのも聞きました!なんせ綺麗な髪が生えてくるってことで、楽しみです。
      綺麗な髪の毛は中学生ぶりです。ま、10年ぶりくらいってことですけどね!ね!え!?ねーーー!

  2. black bird より:

    まつこさん
    つらくないわけないのに、まわりに心配かけすぎないよう気丈に振る舞ってる姿が、本当にまつこさんらしいです。
    その心根の優しさと強さが、まつこさんの最大の魅力です。
    きっと自分が弱音を吐いたら夕ちゃんや旦那さん、ご家族が心配すると思ってるとこもあるのでしょうけど、無理し過ぎないで下さいね。
    治療中は、肉体的にも精神的にもきつくなる時はあると思います。
    そういう時は、周りの人に甘えてくださいね。

    • matsuko より:

      black birdさん、いつもブログ読んでくださり、ありがとうございます☆
      確かにおっしゃる通り、特に夕とお母さんには心配かけたくないなぁとゆう気持ちは強いですねぇ。
      でも、その分旦那さんにはしっかり心配かけてワガママ言っております(笑)
      この先、回数を重ねるとこんな楽しく更新できなくなるかもしれませんが(笑)
      なるべく記録に残しておきたいと思います。
      また、お暇な時は読んでくださいね!

  3. Decho より:

    きっと書ききれない想いがあると思うのに、明るくわかりやすく伝える松子ちゃんの人柄に本当に改めて強さと本当の意味での優しさを感じます。家族の絆の強さや、周りの松子ちゃんを思う気持ちは、松子ちゃんだからこそのものなんだね。いつもブログを待っています。そして一緒に戦ってる気持ちになってます!毎朝バナナ一本‼️元気のもと‼️‼️『オカンの口癖より』

    • matsuko より:

      ディー子さん、いつも優しいコメントをありがとうございます、、、同じ母親になっても、やっぱり先輩は先輩のままですね(笑)
      そして、ブログ読んでもらってありがとうございます(笑)わかりやすくてよかったです(笑)
      そして、毎朝バナナ一本の約束は守れず、1日3本くらい食べるようになってしまいました。
      バナナの美味しさ再発見!太りすぎて指導入ったら、先輩らしく責任とっていただきます!!

black bird へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA