こにゃにゃちわ!
首筋に、オデキが二つできました。
ハレルヤまつこです。
まぁまぁでかい。そしてまぁまぁ痛い。
先日は、お母さんをリハビリがてら外に連れ出しました。
夕を保育園に送り届けた足で、そのままコメダ珈琲にモーニング。

リハビリがてらと言っても、入退院繰り返してたのもあり、ほとんど歩けなくなっちゃいました。
でも、やっぱり外でお茶するだけでも、気分転換になりますしね!
コメダモーニング、、、
いいよねぇ。
行ったことない方、ぜひ行ってみてください。
私はいつも、「バター多め」でお願いしてます(笑)
お母さんは本当フトリンコフの鏡だよ!
↑言ってない
お母さんはホットコーヒー。

私はもちろんアイスコーヒー。
もちろんたっぷりサイズ。
もちろん甘味入り。
もちろん甘味追加。
はい、みなさん声を揃えてご一緒に!
フトリンコフの鏡だー!!
ありがとう。どうもありがとう。
ゆっくりモーニングしたあとは、せっかく外に出たので、イオンへ。
今、イオンすごいですよね。
どこでもある!(笑)
めっちゃ大きいし、うちみたいな地方のイオンでも、色んなお店入ってるし!
ちなみに、東京おる時、越谷のレイクタウンでちょっと働いてました(笑)
あそこは巨大すぎる、、、初日迷いましたわ。
イオンには、貸し出しの車椅子もあるし、多目的トイレも色んな場所にあるから行きやすい!
前までは、車椅子借りてたけど、今は借りるインフォメーションまで歩くのも困難なので、常に車に車椅子を積んであります。
そして!
めちゃくちゃ便利なのがこれ!!
車椅子用買い物カート。

考えた人すごいわー。。。
めっちゃ便利よ。
特に、車椅子で1人で買い物行って食料品とか買う方、めっちゃ便利やと思う。
でも、これをつけて、イオン内の某専門店に入ったんですが。
すっごい所狭しと商品が置いてあって、それが魅力なのですが、、、
ちょっと車椅子だと通路が狭すぎて、身動きとりにくい。。。
ましてや、このカートをつけていると、いつ商品の棚を破壊するかわからない(笑)
ので、店内見てる間、このカート預かってもらえませんか?
って聞いて見たんやけど、ダメでした。
お店のそとに置いて、各自で目を配って、盗難などがあった場合は、一切こちらは責任負えませんと。
なんかね。
残念な気持ちよ。
うちなんか私が車椅子押してるし、気をつけてたらいいけど。
1人で車椅子で荷物ある人には、正直店内見て回るの困難です。
荷物預かれないのわかるけどな。
臨機応変にしてもらいたいなーと。
思ったフトリンコフなのでした。