ミシェル・ヨーさん!快挙ですねー!!
とか言いながら。
ついこないだまで知らなかった女優さんです(笑)
こんにちわ、知ったかぶりまつこです(笑)
少し前、どっかの病院で流れてた番組で、インタビューされてるのが流れてて、なんとなーく見てました。
その時に
「私の今までの女優人生は、この役を演じるためのリハーサルだったと感じたわ」
と言ってて、かっこいいな、、、と思ってました。
そして今回のスピーチでもかっこいいことおっしゃってました。
それにしても、女盛りってなんなのかしらね(笑)
いい意味でも、悪い意味でも使われますよね。
私は昔東京にいた頃、近所の理容室に「お顔そり」行ってたんですが(笑)
そこの奥さんが、
「26歳かー、、、今からが最高よ。良いことも、悪いことも、ある程度経験して、色んなことがわかりだす頃だから。思いっきりいろんな人と遊びまくりなさい!一番良い時期は一瞬だから!」
って言われたのを、今でも覚えてます(笑)
いわゆる、女盛りを示してたのかな?と思います。
確かに、今思うと楽しかったねぇ。
体力もあるから、朝まで飲んでバイトも行けたし、、、
片思いでキャッキャしたり、悪い男に泣かされたり(笑)
確かに、女として盛ってたかも知らんなぁ。
でもさ、今も盛ってると思うねんけど(笑)
私はねー、正直、結婚が人生のゴールと言うか、結婚したら終わりって思ってたんです。
終わりって悪い意味じゃないですよ(笑)
結婚して、子供を産んで、子供を育てて、老後を過ごして、死す。
それが待ってるだけだと。
なんかね、子供産んだらもう何もできへんって思ってたんですよね。
それは諦めとかじゃなくて、子供のために生きる的な。
でも、実際産んでみたら全然ちゃうくて。
びっくりするくらい20代の頃とはちがうパワーも出てくるし、子供も巻き込んでいろいろやりたいことも出てくるし!
まじで人生これからやん!って思いました。
私ももちろんやねんけど、日本人って年齢気にしすぎって言いますよねー。
確かにそうだわ。
留学したかった、、、って思ってたけど、今からでも将来でもすりゃええやんな(笑)
今日が人生で一番若い日!
って、誰かがゆうてたよ。
確かにそうよね。
〇〇盛りなんて、その人が自分で決めることよね。
周りがとやかく言ってきよるから、なんか悪い意味で使われたりするけど。
人なんて基本人間盛りやんな。
どんな状況、環境になっても、盛っていたいですよね。
あの頃が良かった、、、を常に更新していきたい!
あの頃に戻りたいって思うなら、今の環境を変えなあかんよね。
マイコーを言ってたわよ。
鏡の中の自分を変えなさいって。
あれって、「鏡の中の自分」ってのがみそよね。
鏡の中の自分って何やろ?
本当の自分?他人からみた自分?自分を客観的に見る?
んー、さすがマイケル。
深い!
脱線した!
私はこれから、夕と留学して、もっともっと母盛りしたいんやけど。
まずは今は娘盛りやね!
お母さんが生きてるうちは、そばにいるのはやっぱり絶対やな。
親孝行なんて、いくらしても足りへんよなぁ。
やし、親孝行って親のためじゃなくて、自分のためにすることなんやなって最近思うんですよねぇ。
また今度話すな(笑)
そして次は、自分のやりたいことを、夕も巻き込んでやる!
ほんで、夕が巣立って行ったら、、、やっと奥さん盛りかな?(笑)