おはヨークシャテリア!
わんわん!
まつこです。
なんかすんごいタイトルやな(笑)
いやね、なんか前にも書いたと思うんですけど、在宅で仕事しだしてから、ほんまメリハリつけるのが難しくて。。。。
気がつけば、4月いっぱいでパートを辞めて、家におるようになって、はや半年が経とうとしています、、、
何となーく自分の中で、ペースが掴めてきた感じはしてますが。
仕事せな!ばっかり思ってしまう。
パートのときはシフトじゃないですか?
だから、シフト通りに出勤して、お給料もそれに応じてでしたが。
今は、報酬の形式やから、仕事すればするほど、その分もらえるんですよ。
そうなると、ずっと仕事仕事ってなってしまう。。。
働き者というと、聞こえはいいですが、自分的には
金の亡者やな、私。
と感じるこの頃です。
だってお金いるもんね(笑)
お金好きやろ、みんな?(笑)
私は大好き!好きじゃないと寄ってきてくれへんし!
うちは子供もおるし、これでいい!ってことないですよお金は本当。
留学もさせたいし。
やし、お母さん死ぬまでに1回でも多く旅行に!って考えると、めっちゃいるのよお金!
正直な話、毎月の病院代もいるし、またいつ入院するかも分からへんし。
まあ、お金は働いたらついてきてくれるからな。
働けばいいんやけどね。
でもそれってやっぱり目先のことですやん。
まぁ私的には、目先のことばっかりなのは悪いことじゃないと思ってるんですが。
だって、お母さんのことに関しては、今精一杯やっとかなできへんくなることやし。
でも、最近ちょっとそれが過ぎるなーと。
なんかね、夕産まれてから5年経ちますが、母親になって自分に足りないものって「運動と教養」やなって感じてるんです。
運動はね(笑)
別に痩せたいわけではないんですが、この先、健康でいるためには運動量が少なすぎるって自分でもわかってて。
将来のためにもそろそろ体動かしとかな、やばいなと。
教養は、なんか母親になってみると、自分が世の中のこと知らなさすぎるってことに気付いて、おったまげております。
お金のこととかもちゃんと勉強しななって。
だから、なるべく色んな本を読むようにしてるんですが、それもやっぱり仕事する時間に奪われてるんですよね。
本を読んでも1円にもならなくて、その分仕事したら報酬がもらえる。
もう、この考え方こそが、乏しい!ってわかってるんですよ。
目先まっしぐらやん(笑)
本を読んだり学んで身についたことは、お金には変えられへんし、一生自分のモノやって。
でもなかなかできへんねんなー(笑)
だからね、もう曜日決めようと思ってね。
ここに宣言しにきました。
私はこの先、木曜日はお仕事しません!
木曜日は、運動と読書の日として定めます。
もうゆうたからね。
私ゆうたからね。
読んでくれた人は、証人になってくださいよ。
大事なことやから、もっかいいうわな。
木曜日は運動と読書の日!
どんなにお金が欲しくても(笑)
木曜は運動と読書の日!
3回ゆうたから間違いないやろ。
ほんで、早速明後日木曜日ですやん?
運動って何しよかな?
やっぱウォーキング?季節もいいしね。
それかプールかな?プール大好きよ。
髪も切ったから、上がった後もめんどくさくないし!
お洒落にヨガでもやってみたいけど、あんなポーズ絶対無理やわ。
なんかおすすめあったら教えてね。
運動…縁遠いわぁ(笑)
慢性肩こりヒドイし腰も……
軽い運動したらいいよと言われるんですけど軽い運動ってなんですか??
飽き性なんでジムは向いてないしヨガなんて…体つりますよ(笑)
歩く楽しさ分からないしあたしも泳ぐの好きなんですけどその後がめんどくさいし……
まつこさん、あたしの分も頑張ってください!!
木曜日は運動と読書の日!!!
いやいやいやいや!!一緒にしましょー!運動!
烈弾ですよ!(笑)
てか、昨日プール行きました。
想像以上に気持ちよかった!運動最高!ってなりました。
だって、そのあとのご飯美味しいし、そのあとのお昼寝も気持ちいいし。
え?お昼寝?お昼寝入ってましたっけ?
私の木曜日のスケジュールにお昼寝入ってましたっけ?
ちょっと間違えたかも。
読書どっかいったよ。だって寝たし!