こんちくわ、ダイエット中のハレルヤまつこです。
あ、エイプリールフールとまちがえた!
ちょっとまた韓国のお話ですが(笑)
今回【カカオタクシー】ってゆう、韓国でタクシーを配車できるアプリをダウンロードして、実際釜山で使ってたんですが。
神アプリです。

なぜなら、、、
- 無料←これ大事ね
- ほぼ日本語表示←これもっと大事(笑)
- 地図上で指定するので、わかりやすい
- 距離、時間、金額が前もってある程度わかる
- 韓国クレカがなくても現金払いで登録できる
- 予約もできる
- 即配車でもすぐくる(場所によるかな)
ってな感じで、私は釜山で4日間使い倒しましたが(笑)
メリットしかないで、このアプリ。
ほんま脂肪の底からおすすめなアプリだわ。
ハイミルクチョコレートくらいオススメやで。
赤い箱のものすっごい甘いやつ。
あ、日本では配車できないので悪しからず。。。。

韓国はタクシー激安でっせ

韓国行ったことる方はご存知かと思いますが、韓国めっちゃタクシー安いよね(笑)
日本の半額以下ちゃうかな?
なんか、ワンメーターいくらとかってイマイチわかりにくいかもやけど、なんせ安いのよ。
いつも釜山で、金海空港から南浦洞って市内まで使うけど、大体30〜40分乗るんです。
それでも2千円いかんくらいよ。
めっちゃ安ない?(笑)
うちなんか大体3人〜5人で行くから、ジャンボにしたとしてもタクシーが便利で安い!
まあ、場所や時間によっては激混みしてる時もあるので、地下鉄の方が早い時もありますが!
例えば、ソミョン周辺は早朝深夜以外は、いっつも激混みな気がします。。。すんごい時間かかる。。。
ダウンロードの手順
めっちゃ簡単ですが、カカオトークしてない方は、まずそちらを登録してくださいね!
カカオ登録したら、アプリストアから「Kakao T」を検索してダウンロード!
ダウンロードして開くと、よく見る
「kakao Tは通知を送信します。よろしいですか?」
ってのが出ます(笑)
許可してやってください。
そしたらこんな画面が出ます。

こちらはすっ飛ばして、一番下に「次へ」があるので、そちらをタップ!
次画面の「カカオアカウントで始める」をタップしましょう。
そしたらどのアプリでもお馴染みの「同意」系の画面出てきますので、同意して進みましょう。
進むと次もお馴染み、電話番号認証コーナー!

日本は「81」なので選択肢、携帯番号頭の0を抜いて入力して送信!
するとその番号に認証番号がショートメッセージで届きますので、これまた入力して次に進みます。
すると一瞬なんかどきっとする画面。

今すぐとか、ビビるやんな(笑)
韓国で発行したクレカを持っていると、ここで番号を登録して、乗車料金をアプリ内で精算できるみたいです。
でも、日本発行のクレカしかない場合は、スキップして大丈夫です!
スキップすると登録完了!
こちらのホーム画面になります。

めっちゃ使い方簡単やけど、ハングル、、、
早速シュミレーション!
まず、ホーム画面の「タクシー」ってとこをタップ!

すると、現在地が表示されるので、日本だとこんな画面になっちゃいます。

でも、2本指でスクロールすると、現在地が変えられますので、日本から前もってタクシー予約しておきたい時も使えますよ。
ぐーーーっと移動して、現在地を韓国まで移動しましょう。
で、とりあえず釜山の「BIFF広場」まで「現在地」を持ってきました。

出発地には、自動にカーソルを移動した場所が入力されます。
ホテルやお店の前だとその名前が入りますし、なにも目印がないところで、ちゃんとその場所の住所が入りますので、どこでも設定できますよ。
次は目的地を入力します。
ここがちょっと厄介で、ハングルが必要です。
なので、前もって目的地のハングルをコピーとかしといた方がいいですね!
空港とかの大きな場所だと、英語で入力しても候補が出てきてくれますが、ハングルある程度読めないと、それが合ってるのかわからんもんね(笑)
例えば金海空港だと、「目的地はどこですか」をタップして画面が切り替わった後、「gimh」まで入力すると、下の方に候補が出てきます。

で、候補から選んでタップすると、また地図が出てきます。

この画面でも「到着」のカーソルは移動できるので、もうちょっと手前がいいとか、奥がいいとかまで、細かく指定できるのもありがたい!
ちなみに、この写真はドメスティックになってるから、国内線の乗り場ですね。
国際線は建物違うので、間違えないように要注意!
「到着地を設定」をタップすると、おおよその時間と料金が出ます。

私はいつも一般呼び出しを使ってました。
値段も時間も、大体この表示されたものと大差ありませんでしたが、一回大渋滞にハマった時は、表示時刻より20分くらい遅かったかな!
ちなみに、一般をクリックすると、大型も選べるので、大人数の時や、荷物が多い時も便利です。

ちなみに!大型は料金が割増になります。
そして私は、大型を呼び出したことないのですが、多分、小型より来るの遅いと思います!
釜山では街中でめちゃくちゃタクシー見かけますが、大型は小型ほどしょっちゅう見かけないので。
だから、大型使いたい時は、前もって予約しとく方がいいかも!
料金は現金で払えるよ!クレカはわからない、、、
後は、呼び出しボタンを押すと、近くにいるタクシーを探し出してくれます。
そして、ピザハットみたいに、後何分だよ〜ってのと、タクシーがどこを走ってるのかもわかります!
そして、配車された車のナンバーも出ますので、呼び出した場所にそのナンバーの車がきたら、手をあげて合図しましょう!
現在地で呼び出せるので、わざわざ大通りに出なくていいのも便利です。
そして、私はずっと現金払いだったので、クレカが使えるかは定かではありません、、、ってか、その乗ったタクシーにもよるかもですしね。
今度行ったら調べてみます!
でも、韓国は日本よりクレカ社会なんで、多分大丈夫やと思うけどなぁ。
ただ、日本で発行したクレカは使えませんってお店が、釜山はちょこちょこあるから、タクシーも怪しいかも。。。
ちなみに、釜山でも駅前とかスーパーの前とかの街中だと、呼び出して5分前後できました。
ちょっと田舎の方とかやったら時間かかるかもですが、観光地だとすぐきてくれるので、準備できてから呼ばないと焦ります(笑)
後、韓国タクシーは自動じゃないから、自分で扉開けなあかんのと、ちょいちょいトランクに荷物も自分で乗せるパターンあります(笑)
日本式のおもてなしはありませんが、料金激安なので、問題なしです(笑)
ぜひ使ってみてねー!!
