フトリン☆トラベリン

2022【ディズニーアンバサダーホテル】パームガーデンプールの情報

※2022年7月18日に訪問した際の情報です。
 今後変更がある可能性もあります。ご了承ください。

訪問前、色々と調べましたが、なかなか情報が出てこなかったので、まとめておきます!

私は宿泊者として利用しましたので、宿泊者として利用する際の情報をまとめさせていただきます。

2022年は7月15日〜9月4日の営業です。


現在、宿泊者もしくは、「プールサマーダイニングプラン」を予約された方しか、プールの利用はできませんので、ご注意ください!

 

宿泊者が使用できる時間について

利用時間の8:00〜18:00(最終受付17:30)であれば、宿泊者は滞在中であれば、チェックイン当日、チェックアウト当日を含めて何時でも利用できます。

例えば、チェックインは15:00が基本ですが、その日ならば朝8:00からプールを利用できますし、チェックアウトを12:00にした後、その日に18:00までプールを利用することができます。

以前の情報で、混雑を避けるために、チェックイン当日は12時から、チェックアウト当日は12時までの利用というものがありましたが、2022年7月現在は、適用されていません。
(宿泊者も利用する為の別料金制度が導入された為だと思われます)

チェックイン日、チェックアウト日共に、利用時間内全て利用できます。

 

利用料金について

  • 大人(12歳以上)  ¥2,000
  • 子供(4歳〜11歳)  ¥1,000
  • 3歳以下無料

 

小学6年生以下は、16歳以上の保護者の方の同伴が必要です。

プールサイドでの見学のみであっても、同等の料金が必要とのこと。

車椅子のおばあちゃんが、プールサイドに車椅子のまま入れますか?
と、問い合わせた際も、

「車椅子のままプールサイドまでご入場いただけますが、その場合でも料金が必要です」

との回答でしたので、例えプール自体に入水せずとも、プールサイドに入場するには料金が必須だと思われます。

料金を一度支払うと、当日中は何度でも利用できます。
出入り自由です。

午前中利用した後、部屋で休憩して、再度夕方プールを楽しむことができます。

ただし、翌日にはまた料金が必要になりますので、注意してください。

 

持ち込み禁止物について

  • 浮き輪などの遊具
  • 飲食物
  • 全ての電子機器(当日受付で言われました)
  • 入水の際のアクセサリー、サングラス

 

遊具については、持ち込みが禁止ですが、子供用アームヘルパーの無料貸し出しがあります。

パームガーデンプールのメインプールはかなり浅いです。

親しんどいよ(笑)
(深めのプールも階段を上がった奥にあります)

身長90cm代の娘でも、胸下あたりまでの深さなので、浮き輪がなくても楽しめます。
初めてアームヘルパーを使いました。
最初は怖がっていましたが、数分で慣れて、楽しそうに浮いてました!(笑)

飲食物の持ち込みは禁止ですが、入場するとミネラルウォーターを1人1本いただけます。
5歳の娘にもいただけました。
(3歳以下無料のお子様については不明です)

もちろん、有料のドリンク、軽いスナックも販売しています。
※アームヘルパー貸出、ミネラルウォーター、有料販売は全て同じカウンターです。
 入場してすぐ左側にあります!

電子機器については、HPには記載されていませんが、当日受付で言われました。
スマホもダメだと思い、ロッカーに入れておきましたが。。。
めっちゃみんな持って行ってて、写真撮りまくってたので、私も途中から持っていきました。

監視員さんの目の前で使用しても、何も言われませんでした。

私の解釈が間違っていて、プールの中(入水中)はダメだよってことだったのかも。。。
もしくは、ノートパソコンを持っていたので、パソコンはダメだよってことだったのかも。。。

なんせ、スマホで写真撮るのは注意されませんでした!
デジカメや一眼レフ!?(笑)を使用されてる方もいましたが、注意はありませんでした。

ピアス、指輪、サングラスは、プールサイドでは問題ありません。
入水の際は安全のため、外してくださいとのことでした。

 

ロッカー狭いよ!(笑)

更衣室が、意外に狭い!(笑)

ドライヤーがある鏡台は、椅子が3つか4つだけです。

ロッカー自体も小さいです。

スーパー銭湯とか、遊園地とかのプールの更衣室を想像したらダメです(笑)

私は、チェックイン前に使用したので、まあまあ荷物がありました。
マザーズリュック的な大きさだと、やっと入るかな、、、くらいのロッカーでした。
しかもロッカー鍵を1つしかもらえなかったので、パンパンに詰め込みました。

多分、子供でも、もう一つ使いたいとお願いすれば、人数分いただけると思います。
小さい子でも、荷物がある方は人数分かりた方がいいですよ!

チェックインされた後なら、必要最低限の物をもち、水着も着て行くのがオススメ!

大人4人いると、気をつけないと手とか当たっちゃうくらいの広さの脱衣スペースです。

シャワーは個室シャワーが確か6台前後ありました!
タオル掛けもあり、シャンプーなども完備されてました。
こちらは使い勝手良し!

カードキーの使い方が、ちょっとややこしいです。
自分で暗証番号設定するタイプなので、忘れないで!(笑)

 

その他の注意点など

  • 7月18日に訪れた際は、なんと配布が終了した幻の?(笑)
    アメニティを1人1セットいただけました。
    5才の子供にも1つもらえましたよ!
  • HPによると、当日利用者が多い場合は、人数制限をかける可能性あり
    天候による営業中止可能性もあり
  • プールサイドにパラソル付きのテーブル、椅子完備。自由に使えます。無料。
  • 禁煙 
  • 子供が異性の更衣室を使用できるのは7才未満
  • タトゥーがある方は、ラッシュガードのお願いされる可能性あり
  • バスタオル1人1枚貸してくれます
  • ゴーグル使用OK
  • 水泳キャップはなくても入れます。もちろん着用してもOK
  • 外からプールサイドは全く見えませんが、客室からは丸見えです

 

利用した感想

え?感想?

めちゃくちゃ最高でした。

めっちゃ綺麗やし、夏休みギリギリ前やったから空いてるし。

ホテル宿泊者に限られてるから、変な人もおらんし。

パーク入らんでも、アンバサダー泊まってプール入ってのんびりするプランありやな、、、って思いました。

逆に、プール使える時期に、パークも行くスケジュールやともったいないかも!
くらいの充実度でした!

絶対来年も行く!!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA